不束なものですが

Back to Global Top   Back to BBS   RelatedUser (ソラ) 
Previous50 Next50 Latest20   Display All  1-

ArticleNumber :
1 : ソラ : ID:x6vR25P2
はじめまして、ソラと申します

個人的嗜好につき足重視、靴無し多めです

よろしくおねがいします

2 : RSK : ID:8LLAr/j.
読ませて頂きました。なかなか良い感じですw
小人側の攻撃を意に介さず、一方的に叩いたり
潰されたグロめな表現もそそります。

巨大娘の前では、自動車や戦車は踏み潰されるために
あるようなもんですよねw

3 : イグナイト : ID:yhVw1kMA
読みました!非常に唆る表現が多くて素晴らしかったです。
これは次回作も非常に楽しみですねw

4 : 名無しさん : ID:rPaPoe4c
こういう破壊小説を待っていました!
表現が丁寧でイメージが捗ります。
次回作も楽しみにしてます!

5 : 名無しさん : ID:Ynw65/JU
素晴らしい破壊描写です!
これは期待せざるを得ない!

6 : 名無しさん : ID:5et6Q0uA
読ませて頂きましたッ!
なかなか容赦のない残虐な表現、とても素晴らしいです。
丁寧に書かれた破壊表現でとてもとても妄想が捗りました……(笑

7 : ソラ◆vvvHvDr6uY : ID:SLIWJ1cs
>>RSKさん
お褒めくださりありがとうございます
踏み潰しは好きなシチュエーションなので今後も多く取り入れていくと思います

>>イグナイトさん
ただの動作・情報として流し読まれないような、読んだ方の感情に触れる表現が
できるように苦心しながら書いているので、そう言っていただけると嬉しいです

>>4さん
頑張って一か月くらいのペースを保ちながら書き続けていこうと思います
お粗末なものですが愛読いただけれれば幸いです

8 : ソラ◆vvvHvDr6uY : ID:SLIWJ1cs
>>5
ありがとうございます
自分が書いたようなものをそのように言っていただけると、大変励みになります

>>6さん
こういうジャンルの読み物は、情景描写などのような間を繋ぐための文章の
塊みたいなものですが、自分はとにかくそれを書くのが苦手でして

ですから丁寧に書けていると言っていただけると安心します

9 : 車掌 : ID:WAw5KwBA
続きが気になります。

新たな物語の御披露目楽しみに待ってます

10 : ソラ◆vvvHvDr6uY : ID:We2ssnq6
>>車掌さん
ありがとうございます
なるべく早くお披露目できればと思います

11 : ソラ◆vvvHvDr6uY : ID:2N.FXTKE
続きを更新しました

巨大娘を得体のしれないモンスターのように描いたつもりだったのですが、
巨大娘自身の心情描写がないので物足りなく感じる人もいるかもしれません

12 : イグナイト : ID:B/beD6cg
更新お疲れ様です。自分も足好きソックス好きなので靴無し演出は
とても嬉しいです。文脈も丁寧で凄く面白かったです。対抗できるかも
しれないサイズ差なのに対抗できないところが自分にとっては
どストライクです。

13 : ソラ◆vvvHvDr6uY : ID:FjSg9lXY
>>イグナイトさん
感想ありがとうございます

実際にある巨大娘SSでも、某所のアンケートとかでも、素足の人気が圧倒的ですよね
あとはヒールの高い靴とか……
ソックスは靴からのつなぎか、素足の前座くらいの扱いが多いです

時折ソックス履きで書いてくださる方もいますが、
どんな描写に力を入れて書き込んでいるかで
「この人、本当はそんなにソックス好きじゃないけどニーズに応えてくれているんだな」
というのを、無粋と知りながら感じてしまうこともあります

自分は素足もヒールの高い靴もあまり感じないタイプなので、
どうせならこれでもかっていうくらいソックス推しの物を作りたかった、
また少しでも同じタイプの人がいるなら、と思ったのが
稚拙ながらも書き始めたきっかけです

14 : ソラ◆vvvHvDr6uY : ID:EvMFZZaI
続きを更新しました

生靴下推しですが、履物のなかではスニーカーやローヒールブーツなどの
靴底がしっかりしていて動きやすいものが好きです

15 : 名無しさん : ID:jlyBWh4s
クオリティ高すぎですね。

Previous50 Next50 Latest20   Display All  1-

Name(*) [ ? ] :    
E-mail(*) [ ? ] :     Password (*) [ ? ] :

Fields with (*) next to them do not need to be filled in.
  Return   Top